2006年05月16日
団塊は、資源です。
朝、テレビ(とくダネ)を見ていて、ちょっと興味を持った。
「新聞にこのような一面広告を出す会社はどこなんだろう?と思った」と言う小倉智明さんの声が耳に残っていたので”ぐぐっ”てみた。
5月16日●朝日新聞 東京版/読売新聞 全国版/毎日新聞 東京版/産経新聞 東京版/日刊ゲンダイ
実物を目にすることはできなかったが・・・・・。
広告主の宝島社のHPに広告意図が書かれていた。
この広告は、団塊の世代へのエールということにとどまらず、彼らをこの国が持つ膨大なエネルギー源、この国固有の貴重な資源と考えることで、日本そのものが「少子・老化」ではない新しい歩き方を発見できるはずだ、ということを広くアピールするべく企画・制作されたものです。
*
「新聞にこのような一面広告を出す会社はどこなんだろう?と思った」と言う小倉智明さんの声が耳に残っていたので”ぐぐっ”てみた。
5月16日●朝日新聞 東京版/読売新聞 全国版/毎日新聞 東京版/産経新聞 東京版/日刊ゲンダイ
実物を目にすることはできなかったが・・・・・。
広告主の宝島社のHPに広告意図が書かれていた。
この広告は、団塊の世代へのエールということにとどまらず、彼らをこの国が持つ膨大なエネルギー源、この国固有の貴重な資源と考えることで、日本そのものが「少子・老化」ではない新しい歩き方を発見できるはずだ、ということを広くアピールするべく企画・制作されたものです。
*
少子高齢化が叫ばれていて、もうじき団塊の世代が定年を迎え、年金が・・・・・。などとよく聞かれてますよね。テレビっ子の私はテレビからの情報がやはり多いのですが、近頃では定年を迎えようとしている団塊世代と呼ばれている方々の高い技術力が欲しくて、定年前に転職を呼びかけている会社もあると聞きます。団塊世代の青田買いでしょうか?
団塊の世代に人達の中には「もうじき定年だ。これからのんびりと・・・・」なんて思っている人も少なくないだろうに・・・、やはり、まだまだ働いてもらわないと。ってことなんだろうか?
どの分野でもそうだと思いますが、技術の伝承がされないうちに技術者が引退してしまうのはこれから先のことを思うと、もったいないことですよね。でも、技術ってそう簡単に引き継ぐことができないのも事実で、これから教わって間に合うんだろうか?と不安に思うこともあります。技術習得までには時間もコストもかかるし、習得する側の人も”がまん”が必要だろうし。
今は出来るけどこれから先は「それが出来る人がいない」状態になってしまうのは怖い気がします。
ちなみに・・・・・、私は根性なしなのでなんの技術も習得できません。
資源には限界があるんだよ。みんなの健闘を祈る!
団塊の世代に人達の中には「もうじき定年だ。これからのんびりと・・・・」なんて思っている人も少なくないだろうに・・・、やはり、まだまだ働いてもらわないと。ってことなんだろうか?
どの分野でもそうだと思いますが、技術の伝承がされないうちに技術者が引退してしまうのはこれから先のことを思うと、もったいないことですよね。でも、技術ってそう簡単に引き継ぐことができないのも事実で、これから教わって間に合うんだろうか?と不安に思うこともあります。技術習得までには時間もコストもかかるし、習得する側の人も”がまん”が必要だろうし。
今は出来るけどこれから先は「それが出来る人がいない」状態になってしまうのは怖い気がします。
ちなみに・・・・・、私は根性なしなのでなんの技術も習得できません。
資源には限界があるんだよ。みんなの健闘を祈る!
Posted by ysroof at 14:33│Comments(0)
│その他