2005年08月22日
まち人、来たる。
過日、8月6日(土)、8月7日(日)
全国都市再生まちづくり会議が開催されました。
主催◆全国都市再生まちづくり会議
協賛 日本屋根外装工事協会 全国陶器瓦工業組合連合会
社団法人全日本瓦工事業連盟 全国いぶし瓦組合連合会
北は稚内から南は石垣まで
全国の都市や地域のまちづくり活動に興味のある人々、集まれ!
ってことで、弊社社長が参加しました。(見に行っただけですが。)
「地味な会議だけど、このような小さなことから(都市再生・まちづくり)始めないといけないんだなあ。」と実感したそうです。(弊社、社長曰)
8月6日(土)のまちづくり交流会<知恵の交流>には
浜松からも「高竜まちづくりの会」が参加されていたようです。
やらまいか
土地区画整備事業
浜松で一番住みたいまち高竜
どこにある?
静岡県浜松市JR浜松駅南に隣接した砂山町と寺島町の二町のそれぞれの一部を合わせた地域をさします。
高竜という町名はありません。
広さとしては11.3ヘクタール
住民約1,000名
土地権利者数326名
高竜土地区画整理事業
~都心にふさわしい快適で魅力ある空間へ~
すでに区画整理事業は始まっているようですね。
平成23年度完成予定と書かれた看板が写真に写っています。
素敵なまちづくりが出来るといいですね。
先の全国都市再生まちづくり会議の内容は・・・・
全国都市再生まちづくり会議が開催されました。
主催◆全国都市再生まちづくり会議
協賛 日本屋根外装工事協会 全国陶器瓦工業組合連合会
社団法人全日本瓦工事業連盟 全国いぶし瓦組合連合会
北は稚内から南は石垣まで
全国の都市や地域のまちづくり活動に興味のある人々、集まれ!
ってことで、弊社社長が参加しました。(見に行っただけですが。)
「地味な会議だけど、このような小さなことから(都市再生・まちづくり)始めないといけないんだなあ。」と実感したそうです。(弊社、社長曰)
8月6日(土)のまちづくり交流会<知恵の交流>には
浜松からも「高竜まちづくりの会」が参加されていたようです。
やらまいか
土地区画整備事業
浜松で一番住みたいまち高竜
どこにある?
静岡県浜松市JR浜松駅南に隣接した砂山町と寺島町の二町のそれぞれの一部を合わせた地域をさします。
高竜という町名はありません。
広さとしては11.3ヘクタール
住民約1,000名
土地権利者数326名
高竜土地区画整理事業
~都心にふさわしい快適で魅力ある空間へ~
すでに区画整理事業は始まっているようですね。
平成23年度完成予定と書かれた看板が写真に写っています。
素敵なまちづくりが出来るといいですね。
先の全国都市再生まちづくり会議の内容は・・・・
8月6日(土)には全国まちづくり展
●ポスターセッション(新宿屋台村) 11:00~17:00
「まち活動屋台」と称して、資料展示・頒布、物産販売、演奏などお祭り的な雰囲気でお楽しみいただけます。
●まちづくり交流会<知恵の交流> 13:00~16:00
まちづくりテーマ別にそれぞれ関心ある人たちが一室に集まり、互いに活動の内容について情報を深めてください。
会場●東京・工学院大学(東京西新宿)
8月7日(日)日比谷大会 12:00~15:20
●表彰式(屋台村参加優良活動、屋根景観コンテスト)
●主催者挨拶 ●来賓の祝辞
●シンポジウム
パネリスト
横田耕一(稚内市長)
大濱長照(石垣市長)
ロス・フィンドレー(ニセコアドベンチャーセンター代表取締役)
後藤哲也(黒川温泉)
小島富佐江(京町家再生研究会事務局長)
コーディネーター
伊藤滋(全国都市再生まちづくり会議 座長)
*出演者は予告なく変更になる場合があります。
●総括と日比谷宣言
会場●日比谷公会堂(東京・日比谷公園内)
来賓の祝辞にいらしたのでしょうか?
小泉首相も来場されていたようです。
個人的には、パネリストのロス・フィンドレー氏(ニセコアドベンチャーセンター代表取締役)の話を聞いてみたかったと思いました。
以前、これまたTVでニセコ周辺がまちづくりと言うか、再生に外国人が注目して投資されている(大型リゾート計画)のを見たことがあります。もしかしたら、ロス・フィンドレー氏も出演されていたかもしれませんが。
北海道ではあるけれどカナダやヨーロッパにある大型リゾート地のような魅力が十分あると投資されたり、実際に海外からニセコに移り行動を実践されている外国人がいるのも見ました。
ニセコへスキーをしにカナダからツアーを組み、誘致したりしているとのことでした。
Visit Japan!! ですよ。
ニセコには○年前にスキーをしに行ったことがあります。それ以来行ったことはないのですが、TVでニセコ周辺のまちづくりをしようとしている外国人の方々の話聞いたときには「また、ニセコ行きたい!!」って思いましたよ。
●ポスターセッション(新宿屋台村) 11:00~17:00
「まち活動屋台」と称して、資料展示・頒布、物産販売、演奏などお祭り的な雰囲気でお楽しみいただけます。
●まちづくり交流会<知恵の交流> 13:00~16:00
まちづくりテーマ別にそれぞれ関心ある人たちが一室に集まり、互いに活動の内容について情報を深めてください。
会場●東京・工学院大学(東京西新宿)
8月7日(日)日比谷大会 12:00~15:20
●表彰式(屋台村参加優良活動、屋根景観コンテスト)
●主催者挨拶 ●来賓の祝辞
●シンポジウム
パネリスト
横田耕一(稚内市長)
大濱長照(石垣市長)
ロス・フィンドレー(ニセコアドベンチャーセンター代表取締役)
後藤哲也(黒川温泉)
小島富佐江(京町家再生研究会事務局長)
コーディネーター
伊藤滋(全国都市再生まちづくり会議 座長)
*出演者は予告なく変更になる場合があります。
●総括と日比谷宣言
会場●日比谷公会堂(東京・日比谷公園内)
来賓の祝辞にいらしたのでしょうか?
小泉首相も来場されていたようです。
個人的には、パネリストのロス・フィンドレー氏(ニセコアドベンチャーセンター代表取締役)の話を聞いてみたかったと思いました。
以前、これまたTVでニセコ周辺がまちづくりと言うか、再生に外国人が注目して投資されている(大型リゾート計画)のを見たことがあります。もしかしたら、ロス・フィンドレー氏も出演されていたかもしれませんが。
北海道ではあるけれどカナダやヨーロッパにある大型リゾート地のような魅力が十分あると投資されたり、実際に海外からニセコに移り行動を実践されている外国人がいるのも見ました。
ニセコへスキーをしにカナダからツアーを組み、誘致したりしているとのことでした。
Visit Japan!! ですよ。
ニセコには○年前にスキーをしに行ったことがあります。それ以来行ったことはないのですが、TVでニセコ周辺のまちづくりをしようとしている外国人の方々の話聞いたときには「また、ニセコ行きたい!!」って思いましたよ。
Posted by ysroof at 10:00│Comments(0)
│その他