2005年07月09日
(株)鶴弥より
「ペンキスプレー」販売中止の通知がありました。
(通知抜粋)
表題についてですが、谷部際断面の塗布などの用途で販売していました「ペンキスプレー」をこの度、販売中止とさせて頂きます。
尚、「ペンキ缶」については、今まで同様に取り扱いますが、下記に注意いただきご使用下さい。
ペンキスプレー販売中止の経緯
「瓦が変色している」とのことで確認したところ、谷部切断面に塗布する際、瓦表面を養生しなかったために塗料が広く付着し、塗料の経年変化(3年程度)により白っぽくなったことが原因でした。この事例を踏まえ、再発防止のため「ペンキスプレー」の販売を中止することとなりました。
ペンキ缶の使用上のご注意
瓦色に合わせて調合していますが、耐候性能は高くありませんので、退色します。必要以上に広い範囲に塗布しないようにご注意ください。
*
(通知抜粋)
表題についてですが、谷部際断面の塗布などの用途で販売していました「ペンキスプレー」をこの度、販売中止とさせて頂きます。
尚、「ペンキ缶」については、今まで同様に取り扱いますが、下記に注意いただきご使用下さい。
ペンキスプレー販売中止の経緯
「瓦が変色している」とのことで確認したところ、谷部切断面に塗布する際、瓦表面を養生しなかったために塗料が広く付着し、塗料の経年変化(3年程度)により白っぽくなったことが原因でした。この事例を踏まえ、再発防止のため「ペンキスプレー」の販売を中止することとなりました。
ペンキ缶の使用上のご注意
瓦色に合わせて調合していますが、耐候性能は高くありませんので、退色します。必要以上に広い範囲に塗布しないようにご注意ください。
*
補修塗料の使用には十分お気をつけくださいね。
Posted by ysroof at 10:00│Comments(0)
│お知らせ