2005年06月25日

奪い取った。

昨日、社長がなにかハンドル見たいのをを”くるくる”しながら・・・・「これなーんだ?」と聞いてきた。

先日の某会社の安全大会(総会)の記念品としていただいたものだと思うのですが。

奪い取った。

おっ! よく通販で見かける手回し発電ラジオだ!と思ったのだが、出てきた言葉は・・・「充電式ラジオ」自分で言っときながらちょっと言い方違うなあと思ってた。でも社長は「充電ってとこはあってる。」「じゃあ、携帯に充電するやつだ!」と思って次に出た言葉は・・・「ちょーだい!!」だった。

以前より、手回し発電ラジオなど結構気になってたんだよね。
ラジオだけでなく、携帯に充電できるタイプの欲しいなあ。とは思ってたんですよ。
先の新潟の地震の後も、電池が不足・携帯のバッテリー不足が大変だったらしいことを耳にしていて、いつかはくるであろう東海沖地震に備えないといかん!!と思っていたとこだったんですよね。

ラジオ付はコンパクトとは言っても私の許容範囲より少し大きめなんですよね。でもこれはコンパクトで使い勝手もよさそうなんですよ。
携帯の充電は必要だけど、自分の携帯の口にほんとに合うのか、ほんとに充電できるか心配でお金をだして買う勇気がわかなかったんです。まあ、ラジオは持ってる人のとこにくっついて聞かせてもらうとしても携帯の充電は大変じゃないですか。で、このタイミング。これは貰わないと。で、「ちょーだい」となったわけです。

「ちょーだい」された社長の反応は・・・・



社長はいろんなものを結構「欲しいか?」と聞いてくれるんです。が、私にはいまいち心惹かれるものがなかなかないんですよ。なので、「いらなーい。」って答えることが多いんですけど。今回はすぐに食いついたので、ん?って思ったらしい。しかも自分のFOMAに充電できるか確かめたりして。その間にだんだん私に取られるのがすっごく悔しくなったらしく、FOMAのを確かめているので、その他のauとDocomo・vodafoneの口の入った袋を握りしめて渡そうとしないんですよ。まったくー。
で、無事に充電可能を確かめた私は社長の手からまんまと「2イン1携帯電話充電器DX」を奪い取りました。これで、一安心です。地震対策、一歩前進です。他の人に取られてはいけないので、さっさと家に持って帰りました。目にしてない人は残念でしたあ。また、どっかでもらえるかもしれないので・・・乞ご期待。
でも、もらえなかったらこちらで買えますよー。







同じカテゴリー(その他)の記事
【続】セラピーGet!
【続】セラピーGet!(2007-07-10 10:27)

無料耐震診断
無料耐震診断(2007-05-30 14:14)

Posted by ysroof at 10:00│Comments(2)その他
この記事へのコメント
私も欲しいです、これ。
でも手巻き360回転で90秒の連続通話とあります。
30分話すとなると。。。7200回転しなくちゃいけない!?

話す前に筋肉痛になりそうですね(@_@)

Posted by 164 at 2005年06月25日 12:44
「164」様
結構、お役にたちそうでしょ?
おいしいお酒でも飲みながら”くるくる”すれば7200回くらい大丈夫ですよ。
もっとも酔いが早く廻ってそれどころではないかもしれませんが。
そんなときは、電池を入れて電池から充電すればいいんですよ。
なら簡単でしょ?手回しも電池からの充電も両方できる優れものですよ。
Posted by (株)柳本産業 at 2005年06月25日 15:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。