2005年06月17日
安全対策!!
屋根の軒先の工事には必要ですよね。
外部足場があれば問題ないでしょうけど、軒先の修理などは特に大変です。
はしごに登って「さっ」と出来るしごとならまだしも屋根は勾配もあるし、高いとこだし。怖いじゃない。写真だって、もうすぐ後ろは軒先で落っこちそう。高所恐怖症の人には無理~。
大切な「命」を守る綱です。安全対策、しっかりお願いします。
オレンジ色のは・・・
*
外部足場があれば問題ないでしょうけど、軒先の修理などは特に大変です。
はしごに登って「さっ」と出来るしごとならまだしも屋根は勾配もあるし、高いとこだし。怖いじゃない。写真だって、もうすぐ後ろは軒先で落っこちそう。高所恐怖症の人には無理~。
大切な「命」を守る綱です。安全対策、しっかりお願いします。
オレンジ色のは・・・
*
前掛けじゃないよ。使わないとき、金具とかベルトとかを入れておくためじゃなかったけな?右側の金具を「しゅるしゅる」ってやると適当な長さに調整できるんだよね?たしか・・・。私は使ったことないのでよくわからないけど、適当ですみません。
Posted by ysroof at 15:58│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
この安全帯のセット部品、僕が考えました。
友人の会社の仕事で、左官屋さんが屋根から落ちて大ケガ
落ちた人も、仕事を管理する会社も痛いけど
一番迷惑なのは、お施主さん。
自分が生活する家で、人が大ケガしたり、万が一死亡という事になると
単なる事故では済まされない。
生活自体に支障をきたすかも
そのためにも安全対策は、きちんと確実に実施しなければ
この安全帯の親綱の先端は、特別に作られた鉄板のプレートを
瓦をめくって屋根の垂木にビスで取り付けたものです。
組合員の方に使って頂いています。
詳しいことは、柳本産業まで、お問い合わせください。
友人の会社の仕事で、左官屋さんが屋根から落ちて大ケガ
落ちた人も、仕事を管理する会社も痛いけど
一番迷惑なのは、お施主さん。
自分が生活する家で、人が大ケガしたり、万が一死亡という事になると
単なる事故では済まされない。
生活自体に支障をきたすかも
そのためにも安全対策は、きちんと確実に実施しなければ
この安全帯の親綱の先端は、特別に作られた鉄板のプレートを
瓦をめくって屋根の垂木にビスで取り付けたものです。
組合員の方に使って頂いています。
詳しいことは、柳本産業まで、お問い合わせください。
Posted by 柳本産業の代表者です at 2005年06月18日 08:07